HDX BD-1の情報をまとめました。
PopcornHour C-200の情報はこちら
PopcornHour A-110とHDX 1000の情報はこちら

SMP8642を使った最新のネットワークプレーヤーです。
HDDやネットワークのBDMV(ファイル形式)の再生ができます。BD-isoはHDDのみ再生ができます。
PopcornHour C-200からNMTアプリケーションを除いたような製品ですので、NASやネットラジオなどの機能がありません。
PopcornHour C-200のようなアルバムジャケットの表示はできません。

メーカーのページ→http://www.hdx.ro/
ファームウェア情報→http://www.hdx.ro/descarcabd1.php


私のブログでの紹介記事
HDX BD-1

<HDX BD-1を使うメリット>
・リッピングしたDVD、BDなどを高画質で再生可能。リッピングしたCDも再生可能。(リッピングにはPCが必要)
・ネットワーク上のNASのファイルの再生が可能。DVD-iso、ifoファイルの再生も可能です。*PCの共有には接続できません。
・HDMI出力と同軸デジタル出力の音の良い機器です。
・hdmi出力からtsファイルのAAC5.1ch出力が可能。
・BDMVファイル、BD-isoの再生が可能。メニュー画面、字幕も出ます。
・HDDを内蔵しなくても再生可能。データの入ったHDD(NTFSでも可能)を接続して再生することが可能です。

<注意すること>
・対応の拡張子でも一部再生できないものがある。誤動作、フリーズしたらリモコンで電源を入れなおす。
・1080/24pは設定画面から変更が必要。(60Hz/24Hzは自動で切替ができません)

<使用方法>
電源を入れて最初に行うことはファームのアップデート。PCで最新ファームをダウンロードしてUSBメモリでアップデートします。アップデートの方法はダウンロードした「upgrade」フォルダをそのままUSBメモリにコピーします。そのUSBメモリをBD-1に接続してセットアップ画面のFIRMWAREの「UPGRADE」を選択します。画面の表示に従います。リモコンで電源を切るとアップデートが開始されます。
BDのリージョンは初期設定で「B」になっているのでMENU(トップ)画面でリモコンの赤ボタンを何度か押し「A」に設定します。
BD再生用に1GBのメモリを内蔵していますが、セットアップ画面のFIRMWAREでリモコンのグリーンボタンを押すとクリアできます。

<便利な使い方>
Windows7のDLNAにはUPNPから接続可能。但し、BD-iso、DVD-iso、ifoは再生できません。
PCに接続する場合は、TversityなどのDLNAサーバーソフトをインストールすれば接続できます。但し、BD-iso、DVD-iso、ifoは再生できません。
Bluetoothキーボードを使えばホームページの閲覧ができます。国内で使った場合の初期ページはgoogle.co.jpです。

<不具合情報>
・PCの共有フォルダに接続できない。
・ネットワークのSAMBA接続は時々切れてしまいます。(GbitLAN対応が問題のようです)
・NASを認識するまで時間がかかる。(特にネットワーク上にWin PCが無い場合は認識しない)
・ネットワーク接続でBD-isoが再生できない。
・24bitのFLACがhdmiから出力されない。同軸(光)デジタル出力はOK。
・音楽再生時、曲間で無音部が追加される為、デジタル出力で曲の頭が切れる。
・Windows7のDLNA、BDレコーダーなどのDTCP-IP、メモリーカードの著作権保護(CPRM)には対応しません。
・対応拡張子の動画、音楽ファイルでも再生できないものがある。
*他にもいろいろ不具合がありますが、PopcornHour C-200でも以前のファームで問題になっていたことばかりですので、SMP8642/8643特有の問題のようです。ファームが安定すれば改善すると思います。



Copyright© 2001- 根布産業. All Rights Reserved.